宇野樹さんは、北京オリンピック出場が決定しているフィギュアスケート選手、宇野昌磨選手の弟です。宇野昌磨選手と仲が良い兄弟で知られていますが、宇野昌磨選手に負けず劣らずイケメンで多才だそうです。
現役大学生の樹さんの大学や語学力など気になりますよね?今回は宇野樹さんに関する気になる情報をリサーチして紹介していきます。

宇野樹のプロフィール・身長・年齢誕生日
名前:宇野樹(うの いつき)
生年月日:2002年1月8日
年齢:20歳(2022年1月現在)
身長:167㎝
血液型:B型
出身地:愛知県名古屋市
宇野樹さんは今年1月8日に成人されたようです。樹さんが更新されているyoutubuチャンネル「Uno1ワンチャンネル」で、ご家族でお祝いされている動画がアップされていました。本当に仲の良い誕生日会の様子にほっこりします。
宇野樹の大学は?
宇野樹さんは、名古屋市のある中高一貫校の名古屋国際中学・高校を卒業した後、中京大学、経済学部に進学されています。中京大学といえば、兄の昌磨選手が進学されていますが、その他にも安藤美姫さんや浅田真央さんなど数々の有名フィギュアスケーターが進学されていますね。
樹さんは昌磨さんと同じフィギュアスケートの道には進まず、ホッケーを中学からされていたようです。実力はかなりのもので、中日本ジュニアユースの日本代表、愛知選抜・代表チームのキャプテンを務めるなど、実績を積まれています。中京大学進学後もホッケー部に所属されています。2021年は6年ぶりに中京大学ホッケー部がインカレに出場したようです。樹さん本人がツイートされていました。
兄弟そろってかなりの運動神経と才能をお持ちのようです。今後のホッケー選手としての活躍も楽しみですね。
宇野樹に嫌いの噂?
宇野樹と検索すると 嫌い というワードが出てきますが、どうやら 野菜嫌い なことが原因で 嫌い というワードが出てくるようです。兄弟揃って野菜嫌いなようで、検索すると野菜嫌いに関することが沢山出てきました。特に、以前有吉ゼミに出演した際に嫌いな野菜がたっぷり入った鍋の大食いチャレンジに挑戦したことがあるようで、その件についての話題が多かったです。
また、宇野家で野菜嫌いなのは宇野兄弟だけでなく、ワンちゃん達ものようです!ご本人が youtubuチャンネル「Uno1ワンチャンネル」に動画をアップされていました。
宇野樹は英語の通訳ができる!
宇野樹さんは中高一貫校の名古屋国際中学・高校で英語力を磨かれ、通訳できるほどの英語力だそうです。名古屋国際中学、高校は、次世代の国際舞台で活躍できる人材の育成を目標に掲げ、多国籍の英語科教員が多数が在籍しており、ネイティブから英語を学べる環境にあるようです。
6年間そのような環境でしっかりと英語を学ばれていたようなので、通訳レベルの英語力があるということにも頷けます。 宇野昌磨選手のシャイな性格とは正反対で樹さんはかなり社交的な性格ということですので、インプットした英語をしっかり英会話でアウトプットして英語力を磨かれたのかもしれませんね。
実際に通訳している動画も見つかりました。当時15歳ということですので、20歳の現在はもっと英語力に磨きがかかっているかもしれません。
これだけの英語力があれば、将来英語に関わる仕事をすることもできそうですね。大学卒業後どのような職種に就かれるのかも楽しみです。
まとめ
今回はフィギュアスケーター宇野昌磨選手の弟の宇野樹さんのプロフィール、大学や英語通訳についてまとめました。今年成人されたまだまだお若い樹さんですので、今後更なる飛躍をされることだと思います。
どのような活動をされるのか楽しみですね。
