目前に迫ってきた北京オリンピックの開幕。注目のスノーボード日本代表ですが、出場確実と言われている選手として平野流佳(ひらのるか)選手がいます。
今回は平野流佳選手について、同じスノーボード競技の平野歩夢選手との兄弟親戚関係や大学、出身家族とハーフについてまとめました。



平野流佳と平野歩夢は兄弟親戚?
平野流佳選手と平野歩夢選手は兄弟親戚なのか?という話題は、ネット上でもよく見かけます。調べてみたところ、全くの血縁縁者ではなく、兄弟でも親戚でもありませんでした。偶然名字が一緒だった、そして同じ競技をしていた、顔つきがちょっと似てるように思えた…など、間違われることも少なくないのでしょうね。実際にはよき仲間でありライバルである、といった関係なのでしょうか。
ちなみに平野歩夢選手の弟は平野海祝(ひらのかいしゅう)選手で、こちらもスノーボードの選手です。
平野流佳の大学はどこ?
平野流佳選手は、2022年1月現在太成(たいせい)学院大学人間学部健康スポーツ学科の2年生です。ちなみに、太成学院大学は大阪府堺市に本部がある私立大学。平野流佳選手も将来はスポーツ指導者を目指すのでしょうか?
今のところ、所属は大学のスキー部となっています。
平野流佳の出身地や実家は?
平野流佳選手の出身地は大阪府大阪市です。山に初めて行ったのは6歳の時、スノーボードをしていた両親に連れられて行ったのが始まりで、スノーボード競技を始めたのは7歳だったそう。
僕の住んでるのは雪の殆ど降らない大阪府ですが、スノーボードが楽しくて毎週のようにスキー場に連れて行ってもらいましたとインタビューで語っています。相当楽しかったんでしょうね!
平野流佳の家族やハーフ?
平野流佳選手は、2つ下には弟・蒼空(そら)さんがいます。特にスノーボードはやっていないみたいなのですが、お兄さんに似てとてもイケメンです。
ハーフかどうかについては、信憑性のある情報はありませんでした。しかしながらおそらく流佳選手も弟の蒼空(そら)さんもかなりイケメンすぎるため、そのように思えたのかもしれませんね。
まとめ
なんと今回の北京五輪には平野流佳選手を始め、平野歩夢選手、弟である平野海祝(ひらのかいしゅう)選手と平野さんが3人登場することが決まり、ファンが「混乱するかもしれない」としています。
スノーボードはゴーグルもヘルメットも装着するため、なかなか見分けがつかないのではないか、実況の人はなんて呼ぶんだろうなど、別の楽しみができているような感じもします。
とはいえ、日本のスノーボーダーのトップ3でもありますし、表彰台独占の勢いで頑張って欲しいですね!応援しています!


