石崎琴美は北海道帯広市出身のカーリング選手で、2002年ソルトレークシティオリンピック、2010年バンクーバーオリンピックカーリング競技女子日本代表です!
2022年2月に北京オリンピックが開催予定ということでウインタースポーツに注目が集まるそんな中、今回は石崎選手の気になるプロフィールや経歴などを紹介していきます!!



石崎琴美がロコソラーレとして北京オリンピックに出場
先にも記載した通り、2022年2月に北京オリンピックが開催される予定となっており、石崎選手属するロコ・ソラーレは日本代表として出場予定です!
ロコ・ソラーレは日本の女子カーリングチームを運営する一般社団法人で、LS北見という名称でも知られていましたが、2018年11月の一般法人化により、「ロコ・ソラーレ」の名称での全試合出場が規則上可能となったため、チーム登録名称をロコ・ソラーレに統一しました!
チーム名の由来は「ローカル」と、「常呂っ子」から「ロコ」+イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」とのことで、彼女たちの活躍に期待したいですね!
石崎琴美のプロフィール・経歴・年齢
名前:石崎 琴美(いしざき ことみ)
生年月日:1979年1月4日
出身地:北海道帯広市
身長:167cm
所属:ロコ・ソラーレ
石崎選手は北海道帯広市出身で身長167cm、体重58kg、右利きのカーリング選手で、2002年ソルトレークシティオリンピック、2010年バンクーバーオリンピックカーリング競技女子日本代表です!
高校卒業後は帯広市の東光舗道株式会社に入社し、同社カーリング部にて競技を始めました!初めの方はチームの中でもリザーブとしての起用が多かったようですが、2001年から2013年にかけてはリードとして活躍しており、現在もベテランとしてチームには欠かせない存在となっています!!
石崎琴美の成績実績
ここでは石崎選手の主な戦績についてご紹介していきます!
オリンピックは2002年のソルトレークシティオリンピック、2010年のバンクーバーオリンピックの2回に出場しており、最高成績は両年ともで8位となっております。
世界選手権は2000年、2003年、2004年、2008年、2010年の5回に出場し、最高成績は2008年の4位となっております。
日本選手権では2000年、2003年、2008年、2009年、2010年の5回で優勝を飾っており、国内では好成績を納めているようですので、対外国の試合でも活躍を願います!!
石崎琴美の身長やスタイル
石崎選手は身長167cm、体重58kgということで、女性の中では高身長な方でスラッとしたスタイルな印象ですね!
チームの中でもベテランで存在感はかなり大きく、精神面でチームメンバーの支えとなっているようです!!個性的なメンバーが揃っているロコ・ソラーレから目が離せませんね!!
石崎琴美の出身中学高校大学
ここでは石崎選手の出身校について紹介していきます!
石崎選手は中学校は帯広市立帯広第一中学校出身で高校は道立帯広南商業高校に進学しております!大学には進学していないようで、高校卒業後は帯広市の東光舗道株式会社に入社しています。同社に入社後カーリングを始めたようなので、そこからの活躍ぶりを考えると元々才能があったのかもしれないですね!
北海道のカーリング文化はなかなか興味深いですし、今後も深掘りしていきたいものですね!
まとめ
今回は北海道出身のカーリング選手である石崎琴美選手についてご紹介しましたが、ベテランとしての存在感を見せつけてもらい、2022年2月の北京オリンピックでは是非チームを引っ張ってほしいですね!
若手だけでは経験不足がネックとなりますが、石崎選手の存在が大きそうです!北京オリンピックでの石崎選手、そしてロコ・ソラーレの活躍とメダル獲得に期待を込めて日本から応援しましょう!!


