今日本中が注目しているカーリングの日本代表女子ロコソラーレ。解説は両角友佑(もろずみゆうすけ)コーチが行います。
日本トップの実力を持つ中部電力の女子カーリング部のコーチ業と日本のカーリング選手の二束わらじで活動している両角コーチ。2018年平昌オリンピック男子カーリング日本代表としても活躍しています。
今回はそんな両角コーチの結婚や現在、ロコソラーレの呪いという噂などについてリサーチしてみました!





両角友佑が北京オリンピックカーリングの解説に登場
今回の北京オリンピック2022で両角コーチが解説をします!甘いマスクと癒しオーラで人気のある両角コーチ。美人カーリング選手としても話題になった市川さんと解説の予定です。
日本選手権では8回の優勝、世界選手権やオリンピック出場経験のある両角コーチ。実力は言わずもがな、スキップという司令塔のポジションで組織をまとめることにも長けています。
今回はどのような解説が聞けるのか楽しみですね!是非注目してみてください!
ロコソラーレの呪いと噛んでしまう
ロコソラーレの呪いという噂の正体は、「ロコソラーレの呪いは、あぁロコソラーレの狙いは、」 と両角コーチの言い間違えから話題になったようです!
何やら物騒な話と思いきや、北京オリンピックのカーリング解説中に噛んでしまったようですね。是非残りの試合でもわかりやすく安定感のある解説を期待したいですね!
ちなみにちょうどこの発言をした時のロコソラーレのプレイはミスがあったようです・・・
両角友佑の結婚した嫁に子供は?
両角コーチは24歳の時に一般の女性と結婚しています。10歳年上で理学療法士をされている方のようです!
子供は3人おり、第一子は長女のようですね。元々結婚願望が強かったようで、子供も兄弟を作ってあげたいという気持ちがあったようです。
両角コーチの笑顔からも家族と幸せに過ごしつつ仕事やアスリートとしての活動にもしっかりと取り組めていることが分かりますね!
両角友佑の兄弟
両角コーチの弟は同じくカーリング選手の公佑(こうすけ)選手です。ともに平昌オリンピック男子カーリング日本代表としても出場しており、4歳年下となります。
兄弟で昔からカーリング観戦に夢中になり、選手となってからも切磋琢磨してきたという両角コーチ。
公佑選手の今回の北京オリンピック出場はかないませんでしたが、兄弟で女子代表を熱く応援しているのではないでしょうか!
両角友佑の今現在の仕事
両角コーチは2018年12月に中部電力の女子カーリングチームのコーチに就任し、それまではSC軽井沢クラブ所属のカーリング選手として活躍していました。
2019年5月に新チームTM軽井沢を発足させ、現在はそちらでカーリング選手を続けつつコーチ業も行っています。
コーチ業、選手活動、解説と様々な仕事をされていますね!それぞれで培った知識や経験が大きく生きているのではないでしょうか。
両角友佑の年齢身長
名前:両角友佑(もろずみ ゆうすけ)
生年月日:1985年1月16日
年齢:37歳(2022年2月現在)
出身:長野県北佐久郡出身
身長:177cm
体重:78kg
血液型:O型
両角コーチの年齢は37歳、身長177㎝ですね!
選手としてかなり長い間活動されていますが、まだまだ現役ですね!今後の活躍にも是非期待したいです!
まとめ
いかがだったでしょうか!さわやかなスマイルと丁寧な解説で注目されている両角コーチ。初心者でもわかりやすいと評判ですね。
ロコソラーレの呪いも解け、日本代表のメダル獲得への熱も上がってきています!
是非みなさんも日本代表のメダル獲得を願って、日本代表女子カーリングを応援していきましょう!




